販売担当理事の選任について、下記のとおり周知いたします。
2021年6月30日水曜日
2021年5月25日火曜日
2021年3月23日火曜日
農林中央金庫 新型コロナウイルス感染症特別対策「生産者等支援事業」を活用した実施事業のお知らせ
(目的)
新型コロナウイルス感染症により直接的・間接的に影響を受け、苦境にたたされる農林水産業に従事する生産者等への支援に向けて、県内において講じる諸施策について事業費用の一部を農林中央金庫から助成頂くことにより、国内の農林水産業および会員の事業基盤を維持・存続させることを目的としており、令和2年度事業で実施。
(実施事業)
〇ECサイト立ち上げによる真珠養殖者支援
真珠展示会が中止となる中、新たにECサイトを立ち上げ、一般消費者への販路開拓・拡大に資する取組み。
〇6次化促進にかかる機器導入支援
大三島支所加工場内に、自動鱗取り機を導入し作業の効率化を図り、6次化を推し進めるもの。
〇市場衛生管理・感染予防対策支援
宇和島事業部が管理する新魚市場に、セリを行う際に使用するプラスチック製容器を洗浄するコンバヤ式容器洗浄機を導入するもの。
〇真珠入札会場への感染予防対策
アフターコロナの真珠入札会開催に向けたインフラ構築の一環として、会場に高性能サーマルカメラとアクリル板を設置し、感染予防対策を図るもの。
〇パンフレット作成による県産魚介類のPR・販促活動支援
県産魚介類のパンフレットを作成し、一般消費者へ配布することで、販売促進を図るもの。
〇新魚市場の機能向上を目的とした設備新設
宇和島事業部が管理する新魚市場に、冷蔵庫、冷凍庫の棚および入出庫伝票処理を行う詰所を新設するもの。
登録:
投稿 (Atom)
-
このたび、令和4年4月1日に愛媛の水産物を販売していく拠点として東京営業所を開設し、4月21日に開設祝賀会を行いました。 大消費地である東京で、「えひめの魚を知ってもらう」活動を地道に展開し、あわせて「今、消費者が何を求めているのか」というニーズをつかみ、消費者にその価値...
-
不祥事について(お詫び)
-
入札結果を公表します。 ・ 【入札結果】第2号_ノリ共同加工機械設置工事